塩田 琴美
株式会社イザナギゲームズ
イラストレーター
- 漫画
- ゲーム
何より楽しかった2年間でした。
会社代表作
- ▼ゲーム事業
- ・ Death Come True【デスカムトゥルー】
- ・ ワールズエンドクラブ【World’s End Club】
- ・ 冤罪執行遊戯ユルキル
- ・ DYSCHRONIA: Chronos Alternate【ディスクロニア クロノスオルタネイト】
- ・ 東京クロノス&アルトデウス: ビヨンドクロノス ツインパック
- ・ 雨魂 - AMEDAMA -
- ・ ダークオークション - ヒトラーの遺産 -(2025年リリース予定)
- ▼Webtoon事業
- 2022年「イザナギゲームズ ツクヨミスタジオ」を設立
- ・ 復讐の隊士 - レベル9999の幕末異世界転生
- ・ スライム桜は異世界に咲く
- ▼ライブエンターテインメント事業
- ・ 破天MC BATTLE
- ・ HATEN BEATBOX BATTLE
メッセージ
元々ソーシャルゲームが大好きで、WEBTOONというものは知らずゲーム業界でのお仕事を考えていました。
学校で東京ゲームショウに出展した際、今の会社にポートフォリオを見てもらったことがきっかけです。
ゲーム制作もWEBTOON制作も行っている会社だったので、幅広いお仕事に挑戦できそうだと思い、こちらの会社に決めました。 WEBTOONを分業で作業している時はわかり辛いですが、完成して、みんなでひとつの作品を作り上げて完成させた時には、やりがいを感じます。 手掛けている作品に推しが生まれ、その推しに携われることも楽しいです。
また、昔からゲーム制作に携わることも夢だったので、社内でゲームの受託作品で着彩を任された際、アートディレクターに褒められたことも嬉しかったです。
学生時代学んでよかったことは背景の描写です。 自分の好きなものを描いていると中々背景を描くことはありませんが、 課題で背景込みのイラストも描くこともある為、仕事で任される際も問題無く作業にあたることができました。
就職してイラストを描くということは、好きなものを描くだけではないので、 学校の課題を通して様々なイラストに挑戦できたことは、役に立っています。 専門学校は2年間しか無く、課題やアルバイト、就職活動で忙しかったです。
ですが、何より楽しかった2年間でした。
自分も含めてオタクがいっぱいいる環境で、卒業後も定期的に集まって遊ぶ友達も多くできました。この学校に来て良かったです。
学校で東京ゲームショウに出展した際、今の会社にポートフォリオを見てもらったことがきっかけです。
ゲーム制作もWEBTOON制作も行っている会社だったので、幅広いお仕事に挑戦できそうだと思い、こちらの会社に決めました。 WEBTOONを分業で作業している時はわかり辛いですが、完成して、みんなでひとつの作品を作り上げて完成させた時には、やりがいを感じます。 手掛けている作品に推しが生まれ、その推しに携われることも楽しいです。
また、昔からゲーム制作に携わることも夢だったので、社内でゲームの受託作品で着彩を任された際、アートディレクターに褒められたことも嬉しかったです。
学生時代学んでよかったことは背景の描写です。 自分の好きなものを描いていると中々背景を描くことはありませんが、 課題で背景込みのイラストも描くこともある為、仕事で任される際も問題無く作業にあたることができました。
就職してイラストを描くということは、好きなものを描くだけではないので、 学校の課題を通して様々なイラストに挑戦できたことは、役に立っています。 専門学校は2年間しか無く、課題やアルバイト、就職活動で忙しかったです。
ですが、何より楽しかった2年間でした。
自分も含めてオタクがいっぱいいる環境で、卒業後も定期的に集まって遊ぶ友達も多くできました。この学校に来て良かったです。